top of page
検索
  • 執筆者の写真UNI-Managment 株式会社

UNIPLATとACIC-KL Startups Foundationが戦略的提携を発表

更新日:2022年4月18日

世界初、SDGsに関するあらゆる分野及び事業を推進する研究者及びアントレプレナー支援オンラインプラットフォームの「UNIPLAT」が、

低所得者や高齢者、身体障害者向けの住宅保護プログラムである「Section 8」にも登録されている企業、「ACIC-KL Startups Foundation」との戦略的提携が2022年4月8日に発表されました。




ACIC-KL Startups Foundationは、

インド国内のサービスが行き届いていない地域などにインフラの提供、現地の起業家の育成を行うなど様々な社会課題を解決できるように支援をしています。

また、地域にインパクトを与えるためにイノベーションの育成とスタートアップ文化やエコシステムの醸成に向けても取り組んでいます。

https://acic.kluniversity.in/


今回の提携により、UNIPLATとACIC-KLのプラットホームの登録会員に相互の情報共有・サービスが提供され、ACIC-KLの独占コンテンツもUNIPLATで公開される予定です。

またUNIPLATは、ACIC-KLの登録会員の事業展開や資金調達を支援します。

そしてACIC-KL Startups FoundationでもUNIPLATの事業開発、またはUNIPLATに登録したユーザーを対象としてインド国内外での助成金獲得を支援します。



これにより更なる持続可能な開発の発展を目指すとともに、今後も多様な機会の提供と資金調達を得られるチャンスが生み出されることを目指していきます。


以下、ACIC-KL Startups FoundationのCEOであるGovil Alok氏とUNIPLATの運営会社であるUnify Platform AGの共同創業者、CFO、COOである刈田貴久氏からのコメント。

https://japan.zdnet.com/release/30674456/

閲覧数:54回0件のコメント

最新記事

すべて表示

UNIPLATのビジネスパートナーに国際発明協会連盟(IFIA)が加盟しました! IFIAは、発明文化の普及と発明者の技術移転を支援し、関係団体との連携を図ることを目的とした非営利団体です。 IFIA は 1968年、スイスのジュネーブに設立され、WIPO(世界知的所有権機関)を代表とする知的財産権に関連する多くの団体とパートナーであり、主なスポンサーは、Microsoft、Google等です。

UNIPLATより新たなニュース! (https://www.uniplat.social/notice/81) UNIPLATの著名なパートナーであるGroup of Nations社から、次回のG7 Japan Global Briefing Reportのスニークピークが公開されました。 その表紙にメインパートナーとしてUNIPLATのロゴが掲載されています!(https://www.lin

UNIPLATより新機能の追加発表がございました! (https://www.uniplat.social/notice/80) 大きく2つの新機能が追加されました。 ---------------------------------------- メッセージ機能 トップサポータ表示 ---------------------------------------- メッセージ機能について 会員登録

bottom of page