top of page
検索
  • 執筆者の写真UNI-Managment 株式会社

What’s UNIPLAT? ユニプラットって何?

こんばんわ!

ユニマネのデニです!! 本日もUNIPLATについて書いていきます!

そもそも、ユニプラットってなに?

って方が多いと思います!

ユニプラットとは、

『UNIFYER(ユニプラットにコンテンツを投稿する人達)が、SDGsに基づくSustainable(持続可能な)な取組や事業、研究などを 世界に発信することができるプラットフォームです。 UNIFYERの取組や事業・研究に対して、 世界中の興味関心のある人達が視聴・閲覧・評価する仕組みです。』

もっとわかりやすく説明すると、

地球の問題(SDGs)を解決するための研究や、ビジネスを、世界中の方に配信ができる仕組みです。 そして、世界中の方から、投げ銭という形で支援を受けることができます。

期待できる支援 ・キャッシュポイントの機会の創出 ・産学連携 ・共同研究 ・資金援助 ・事業連携 ・M&A ・ブランディング、etc

ユニプラットでは、コンテンツとして掲載できるのが、 『動画・資料・ライブストリーミング』のタイプで掲載ができます。

そして、ライブストリーミングでは、なんと、

主要7ヶ国語に同時通訳される機能が実装されております!

日本語でライブをすると、リアルタイムに世界中の視聴者に情報を配信する事ができます。

ユニプラットによって、また一つ世界と近くなります。

閲覧数:74回0件のコメント

最新記事

すべて表示

UNIPLATのビジネスパートナーに国際発明協会連盟(IFIA)が加盟しました! IFIAは、発明文化の普及と発明者の技術移転を支援し、関係団体との連携を図ることを目的とした非営利団体です。 IFIA は 1968年、スイスのジュネーブに設立され、WIPO(世界知的所有権機関)を代表とする知的財産権に関連する多くの団体とパートナーであり、主なスポンサーは、Microsoft、Google等です。

UNIPLATより新たなニュース! (https://www.uniplat.social/notice/81) UNIPLATの著名なパートナーであるGroup of Nations社から、次回のG7 Japan Global Briefing Reportのスニークピークが公開されました。 その表紙にメインパートナーとしてUNIPLATのロゴが掲載されています!(https://www.lin

UNIPLATより新機能の追加発表がございました! (https://www.uniplat.social/notice/80) 大きく2つの新機能が追加されました。 ---------------------------------------- メッセージ機能 トップサポータ表示 ---------------------------------------- メッセージ機能について 会員登録

bottom of page